上間のミートゥンダシーサー

シーサー

那覇市上間の「ミートゥンダシーサー」を見に行ってきました。

石獅子 ミートゥンダシーサー

「ミートゥンダ」とは夫婦の意で雄雌二体のシーサー、糸数グスク、玉城グスクへの返し(ケーシ)といわれている。

由来は琉球の三山紛争時代に上間按司が糸数城を攻め滅亡ぼした。その怨念が悪霊となって寄せてくるのを押し返す悪風(フーチ)返し(ケーシ)で、災いを村に入れない守り神である。

 制作者、設置年代は不明。元々はここより二四米ほど北側にあった。

二〇〇五年 三月吉日 移設

上間自治会

上間自治会 碑文より

上間中央公園の側に設置されているシーサー。

ずいぶんと古いものらしく、原型はとどめていない。こういったシーサーを南部の集落でよく見かけるけど、復元されたシーサーの姿を見てみたいな。どこかにあるのだろうか。調べてみよう。

コメント